
金時生姜の種生姜が届きました
今日、金時生姜の種生姜が届きました。 昨年、金時生姜の葉生姜がとても美味しかったので、今年は自分でも栽培してみようと思って通販サイトで...
身体を温めてくれる生姜で、身体の中から、おいしく温活しています。
今日、金時生姜の種生姜が届きました。 昨年、金時生姜の葉生姜がとても美味しかったので、今年は自分でも栽培してみようと思って通販サイトで...
昨日宅配で届いたお多福生姜の種生姜を植え付けました。 お多福生姜の種生姜です。 このままでは大きいので、2つに分けます。 生姜...
今年も生姜の栽培をしたいので、通販で種生姜を購入しました。 昨年育てたのと同じ品種の「お多福生姜」です。 お多福生姜は大生姜で、...
冬の間、室内で育てていた植木鉢に植えていた生姜を戸外に出しました。 気温が高くなってきたので、生姜を外のコンテナに植え替えました。 ...
鉢植えの生姜を室内で育てています。 生姜は東南アジア原産で、寒さには弱い植物です。 秋から、室内で育てています。 生姜...
今年も残り少なくなってきました。今年は、生姜を育てて、いっぱい生姜料理を味わった年でした。今も、一鉢だけ、生姜栽培をしています。 ...
今年は、初めて生姜栽培にチャレンジした年でした。 種生姜を選んでから、植え付け、芽が出て、収穫までをまとめてみました。 まず、4...
植木鉢で、生姜を栽培中です。 寒くなったので、室内の窓辺に置いています。 鉢植えの生姜です。 株元は、生姜らし...
新生姜を収穫しました。 今年、最後の生姜の収穫です。 コンテナに植えていた、生姜を掘り上げました。 掘り上げた、新...
プランターで育てていた、生姜を収穫しました。 菜園プランターを、ぶどう棚の下に置いて、栽培していました。 今日、掘り上げた、...