
ねこあつめ 7号はえきちょうさん
ねこあつめの7号は、えきちょうさんです。 帽子と笛を持って、電車大好き! えきちょうさんです。 みけさんのかわいい...
身体を温めてくれる生姜で、身体の中から、おいしく温活しています。
ねこあつめの7号は、えきちょうさんです。 帽子と笛を持って、電車大好き! えきちょうさんです。 みけさんのかわいい...
4月6日に、お多福生姜の種生姜を植え付けたのですが、少しだけ芽出しに挑戦していました。 種生姜をぬれた新聞紙にくるんで、レジ袋に入れて...
今年の冬、1月10日にタネ株を植え付けたみょうがの芽が出ました。 雨が降った後、気温が高かったので、ニョキっと芽が出ていました。葉っぱ...
金時生姜の種生姜を植え付けました。 通販で購入し、根塊を手で分割して、新聞紙でくるんでおきました。 届いたときは、湿った土がつい...
今日、金時生姜の種生姜が届きました。 昨年、金時生姜の葉生姜がとても美味しかったので、今年は自分でも栽培してみようと思って通販サイトで...
シャリンバイが咲きました。 シャリンバイは漢字で書くと、「車輪梅」です。 枝が車輪のように出て、花が梅に似ているからこの名前がつ...
ピンクのミヤコワスレが、咲きました。可憐な花です。 ミヤコワスレの花 ミヤコワスレは多年草で、紫色や薄紫色、白の...
ねこあつめの6号は、茶色のトラ柄がかわいい、ちゃとらさんです。 ちゃとらさん 今回は、ちゃんとした包装で届きました。 ...
相模原市立麻溝公園のクレマチスを見に行きました。 モンタナ系のクレマチスが、とても可愛く咲いていました。 そして、パテンス系(早...
昨日ホームセンターで買ってきたクレマチスの苗を鉢に植え替えました。 クレマチスの苗は、ポットに入っているので、植え替えの適期ではないと...