生姜で毎日温活

身体を温めてくれる生姜で、身体の中から、おいしく温活しています。

  • サイトマップ
  • 運営者情報

ピンクのミヤコワスレが咲きました

2018/4/20 花とハーブ

ピンクのミヤコワスレが、咲きました。可憐な花です。 ミヤコワスレの花 ミヤコワスレは多年草で、紫色や薄紫色、白の...

記事を読む

ねこあつめ 6号はちゃとらさん

2018/4/18 ねこあつめ

ねこあつめの6号は、茶色のトラ柄がかわいい、ちゃとらさんです。 ちゃとらさん 今回は、ちゃんとした包装で届きました。 ...

記事を読む

麻溝公園のモンタナ系とパテンス系(早咲き大輪系)のクレマチス

2018/4/16 花とハーブ

相模原市立麻溝公園のクレマチスを見に行きました。 モンタナ系のクレマチスが、とても可愛く咲いていました。 そして、パテンス系(早...

記事を読む

クレマチスの植え替えをしました

2018/4/15 花とハーブ

昨日ホームセンターで買ってきたクレマチスの苗を鉢に植え替えました。 クレマチスの苗は、ポットに入っているので、植え替えの適期ではないと...

記事を読む

黄色のモッコウバラが満開です

2018/4/14 花とハーブ

黄色のモッコウバラが満開です。 今年は、冬に剪定を強めにしたので、花数は少ないけど、とってもキレイ! モッコウバラです。...

記事を読む

ねこあつめ 5号はくりーむさん

2018/4/12 ねこあつめ

ねこあつめの5号は、ほんのりかわいい!クリームさんです。 クリームさんです。 届いたのは、冊子とキットのセットです。...

記事を読む

パテンス系のクレマチス「ガンジー・クリーム」が咲きました

2018/4/10 花とハーブ

パテンス系のクレマチス「ガンジー・クリーム」が咲きました。 優しいクリーム色のお花です。 ガンジー・クリーム ...

記事を読む

相模原市立麻溝公園でモンタナ系クレマチスが咲き始めていました

2018/4/9 花とハーブ

相模原市立麻溝公園で、モンタナ系のクレマチスを探しました。 野の花のような、可憐なモンタナ系のクレマチスが大好きなんです。園内をさがし...

記事を読む

ケフィアヨーグルトで手作りヨーグルトを作りました

2018/4/8 ヨーグルト手作り

ケフィアヨーグルトを種にして、ヨーグルトを作りました。 作ったヨーグルトです。 ケフィアヨーグルト特有のチーズのような香りがして...

記事を読む

種生姜を植え付けました~植え付け方と芽出し

2018/4/6 生姜の栽培

昨日宅配で届いたお多福生姜の種生姜を植え付けました。 お多福生姜の種生姜です。 このままでは大きいので、2つに分けます。 生姜...

記事を読む

  • First
  • Previous
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • Next
  • Last

【送料無料】高知県産 黄金生姜 2Kg 『 生姜 国産 』【酢しょうが/しょうが/紅茶 ショウガ/生姜 保存/生姜 栽培/生姜茶/生姜 効能/根生姜】

最近の投稿

  • 種生姜を植え付けました~生姜のプランター栽培
  • 新生姜の収穫と生姜の根の天ぷら
  • 金時生姜とお多福生姜の収穫~生姜のプランター栽培
  • 新生姜の収穫~生姜のプランター栽培
  • 金時生姜の収穫~生姜のプランター栽培

アーカイブ

  • 2019年4月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月

カテゴリー

  • ねこあつめ
  • みょうがの栽培
  • ヨーグルト手作り
  • 生姜の栽培
  • 生姜グルメ
  • 生姜スィーツ・レシピ
  • 生姜ミニ知識
  • 生姜料理・レシピ
  • 花とハーブ
© 2017 生姜で毎日温活.