相模原市立麻溝公園でモンタナ系クレマチスが咲き始めていました

花とハーブ

相模原市立麻溝公園で、モンタナ系のクレマチスを探しました。

野の花のような、可憐なモンタナ系のクレマチスが大好きなんです。園内をさがして、やっとモンタナ系のクレマチスらしき花に会えました。

今日、出会った、モンタナ系のクレマチスの花です。

カメラの調子が悪くて、残念な写真だけど、とっても可愛かったです。品種が分からなくて、ちょっと残念。

こちらも、モンタナ系のように見えますが、まだ蕾ばかり。咲くのはもうちょっとです。

ヴィオルナ系のクレマチスが、咲いていました。

ヴィオルナ系は、小さなつぼ型のお花がうつむき加減に咲きます。夏にも強く咲き続けるので、こんなに早い時期に咲いているとは思いませんでした。

テッセンが咲いていました。

テッセンは、フロリダ系に属します。乳白色の花びらに、雄蕊が弁化して紫色になったシックな色合いの花です。

日本では、近年までクレマチスのことをテッセンと呼んでいました。今では、テッセンがクレマチスの1品種であることが、広く知られるようになっています。

 

パテンス系のドーン(パテンス系は早咲き大輪系とも呼ばれます)が咲いていました。

フェンスに植えられた、ドーンは沢山の蕾をつけていました。

シロバナハンショウヅル

今日、出会ったクレマチスたち。とっても綺麗に咲いていました。ただ、ほとんどのクレマチスは蕾です。これから、咲き進んいきます。

きっと、満開になったら、すっごく綺麗だと思います。

蕾はふくらんでいます。

園内の花たち

ビオラ

アセビ

アカボシシャクナゲ

赤い色のシャクナゲ

パンジーの花壇

クレマチスの見ごろは、あと2週間後くらいでしょうか?お天気と気温次第で、咲く時期が変化します。クレマチスの見ごろの頃に、もう一度行ってみたいなぁ~、と思います。

タイトルとURLをコピーしました